人騒がせな台風5号のおかげで大忙しな週末となりました(*´Д`)
どうにか逸れたものの、海上は当分大時化で
魚の水揚げもストップしそうですね・・・(ノД`)・゜・。
月曜日はお店開けれるかな・・・?
那覇ターミナルには大型客船が寄港してますね!観光客もどんどんやって来て賑やかです♫
さて!こちらは第二琉球燕をはじめ、協力仲間の作業船の台風対策で!
糸満や馬天港など、あっちこっち行ったり来たり・・・(;´∀`)
こちらは糸満漁港です・・
これ・・どうやって船に渡るか?分かります?
勢いよく走ってきて飛び乗るとか・・?(; ・`д・´)そんな事したら事件なります・・(笑)
一応、足場板1枚で渡るのですが(笑)慣れてないと結構怖いよね・・( ゚Д゚)」
手前は水産庁の船で・・奥に見えるカタマランのカッコいい客船は、石垣島から来ている
最近は本島でもちょくちょく活躍しているみたいですね!頑張れドリーム観光!
作業船「オルジェ」今回は糸満漁港に移動せず糸満フイッシャリーナにて対策です!
こちらは馬天港・・・
お隣では、「えれみ丸」のひろし~君が、船の整備をしてました!
「えれみ丸」は主に、マグロ集魚灯やセーイカ漁をしています!
「魚福」もちょくちょくお世話になってるんですよ(‘◇’)ゞいつもありがと~(*´з`)
また、エンジンも新しいのに載せ替えたってよ!
いすゞの200馬力のエンジンからヤンマーの600馬力に乗せ換えたら、
スピードも12ノットから一気に20ノット出る様になったって!良かったね!
また「えれみ丸」は馬天港のすぐ横で、
刺身屋さん「オーシャンズ・キッチン」を先月にオープンさせました!
店内は美人姉妹で切り盛りしていますよ!気になる方はぜひ行ってみてください!(笑)
(手作りぜんざいも美味しかったな~♬)
それでは!週末も元気よく営業しますので!皆さんのご来店お待ちしておりますね♫
台風対策お疲れ様でした。とりあえず直撃は免れてよかったですね。
台風・・少しは近くに来てほしかったですね‥(笑)
沖縄余りにも暑すぎて・・・海水も冷まして欲しかったですね!
今度は台風対策の解除も大変だな~(ノД`)・゜・。
大量のロープかたずけないと(笑)・・