「喜び尽くし・・・」(*´з`)♫・・♪・・♬

 

昨日の草刈りに引き続き、今日は朝からシークワーサー刈り・・

ご近所さんのシークワーサーの木が、大きくなり過ぎて手に負えないって事で、

綺麗に手入れする条件で、シークワーサーの果実を分けてもらう事に!

 

燕丸船長が木を綺麗にする近所の方喜ぶ♬↙

それで分けてもらったシークワーサーをもらって燕丸船長喜ぶ♬↙

それを「魚福」で刺身を買ってくれた方にお裾分けしてお客様も喜ぶ♬↙

そのお客様が喜んだ顔を見て、「なるみ店長」も喜ぶ♬↙

良いですね~♬「喜び尽くし・・・」(*´з`)・・♪・・

 

そうと分かれば!燕丸船長!暑さに負けず!汗水垂らして頑張るぞっ!(笑)(;゚Д゚)!

 

とりあえずは、木に絡みついてるツルや周囲の雑草の撤去から・・・

中々!絡みに絡みついて渋とい!ツル系植物・・実の付いた枝がグルグルに絞められて苦しそう・・

「おいっ!ツルっ!よそ様に絡まんで!自分で自立して育たんかいっ!!」(笑)<`ヘ´>

そこへ・さらなるご近所さんが来て、「あら!船長さん・・ついでに私の庭も・・」(”Д”)・・

そんな言いかねない顔してこちらを見てます・(笑) 「魚福」の常連さんなので、いいですけどね(*´з`)

「頑張ってねっ!」って言って帰っていきました・・・応援ありがとうっ!

今年は去年に比べ、豊作ですかな♪(‘◇’)ゞ

今日はとりあえず、まだまだ小さな実は残して、手入れ完了です!

実が大きくなったらまた、手入れしながら収穫します(‘ω’)ノ

どうぞ皆さん!魚福にご来店の際は、遠慮なくもらっていって下さい・・

 

さて!携帯見ると「ミズノマリン」山下さんから着信が・・

「エンジン完成しましたよ!発送の準備しますね!」あ~っ・・いい響き(^^♪ついに完成か!(喜)

更に、整備途中だった時の写真も送ってくれました!この気使い・・嬉しいですね♪

今回エンジン担当してくれた

舶用機関整備士・山下さんの紹介記事が在りました!(覗いてみてね|д゚))

 

エンジン分解!結構・・?大分くたびれてる様子です・・

ピストンには、これまで弱音を吐かずどうにか頑張ってくれた苦労の跡が・・

長い間ご苦労様でした・・・・

クランク取外し・・

シリンダーブロックは、検査の結果、そのまま継続して使うには適さないとの判断で、

現在のA型からB型のブロックにエクスチェンジしてもらいました!

この判断も、数多くの信頼ある実績を作り上げているミズノマリンさんなので、

安心してお任せお願いしました。

「心を込めて整備しますので仕上がりを楽しみにしてくださいね」

と、社長さんからもらったコメントもあり、ホント!戻ってくるの楽しみです!

それでは!どんどん進化していく「魚福」を、これからも応援よろしくお願いします(‘◇’)ゞ

なるみ店長お店でシークワーサー準備して待ってるってよ~(゚Д゚)ノじゃぁ~ね~っ♫」