初っぱなから「大海原の洗礼」を受けながらも
日頃の訓練を活かし!
無事!「無人島 “前島”」に上陸した
“はごろも海洋少年団”
さぁて!!これからが本番!
ミッション開始だぁ(‘◇’)ゞ
池原団長と有村隊長が到着後に、
海上待機組が落ち着いたのを最終確認して
島に上陸!
燕丸は移動後の船を片付けながら
“もしも?” に備えて待機に入ります(‘◇’)ゞ
また、嬉しい事に
お隣のヨットのオーナーさんとも
お友達になりました♬!(^^)!笑)
コチラからは
「地球 や~にんじゅ~」隊長の有村さんが
メッセンジャ~で随時 実況を報告して来てくれたので♬
その写真から~
中村さん率いる、少年団と今回のメンバ~
まずは島に上陸したことを、
島の “神様” にご報告とご挨拶(‘◇’)ゞ
また、
“竜宮の神様” が奉られて居るという事で、
“燕丸” もよくこの辺りで漁をするので
船上から海上安全の感謝と、挨拶です♬
旧集落、学校跡地を巡りながら
島の歴史を学びます♬
さぁ~て!!
今回の醍醐味でもある
“ビ~チ漂流ゴミ クリーンアップ作戦”
開始です(‘◇’)ゞ
池原団長!
作戦開始の合図(‘◇’)ゞ
右端、りぇ姉!!!!
子供達以上に張り切っているさぁ~(´艸`*)笑)
楽しそっ♬(笑)
おっ~!!!!
大人顔負けの真剣な目・・・(‘Д’)
手袋着ける手から
ヤル気がひしひしと
湧いて来てますな!(; ・`д・´)」
皆、良い汗流しています・・
素晴らしい♪・・♫・・♬
アッと言う間に
どんどんゴミ袋が集まってきます(‘ω’)ノ
成果は後程・・・
作業終了後に、中村さんから
これからの “前島” の事、
また今回の活動を通して、
皆に知ってもらいたい事、
そして何よりも
この活動を頑張ってくれた子供達が
この経験を活かして立派な大人に成ってくれることを
話してくれたようです・・・・
帆走船で海を渡って来た子供達!
学校の教室では学べない
夏休みの素晴らしい課外授業でした・・・・
さて!
陸上班も大分落ち付いて順調な様なので
支援船のヨットは一旦、マリーナに帰港
一時のお別れです・・寂しいなぁ・・(T_T)笑)
っと!いう事で
今回 皆さんの “行いが良い” お陰で
天気も大分良くなって来ました♬
燕丸船長!落ち着いたら
お腹が空いたよ・・(*´з`)♬
食料棚には・・?どれ?どれ?
保冷庫の中には、念の為に持ってきた
ギンギンに冷えている「ハイボール♬」
今回は状況が “沖で1人” なので、
とりあえず今夜は “お預け”・・だな・・(*´з`)♬
“なるみ店長”が、昨晩仕込んでくれた
“冷やし中華そば” の具材をガバっと!
でっ・・1人飯・・(T_T)
でもロケーション最高(≧◇≦)
陸上班は!?
何とビックリ!!
子供達が桟橋で “アオリイカ” 爆釣(;゚Д゚)」
そして、晩御飯のおかずに・・・
たくましい!たくまし過ぎる!(; ・`д・´)」
池原団長と子供達・・
良い絵だねぇ~
途中!
大きな “アカマタ~(蛇)” 出てきて!
一時パニック!でも子供達大喜び(≧◇≦)笑)
さて!就寝時刻・・・
#前島の綺麗な星空(≧◇≦)
#潮風も心地いい♬
#流石にここまで “がじゃん(蚊)” も来ない♬
#船首デッキでそのまま熟睡・・・
#また明日・・・ZZZ♬
続く・・・