先週から “燕丸”
陸上に揚げっぱなし・・・
丘の天気はイイ感じだったけど・・!?
海上の波潮は早く良くならんかねぇ~|д゚)」
10月と秋の海は涼しくてすきなんだけどなぁ~(*´з`)♬
はいっ!”なるみ店長” いつも笑顔で営業中♬
さて!
この間の出来事色々
“写真整理” 出来たので
さらぁ~っと(*´з`)♬
“ひとし父ちゃん” 子供達との海時間
どっぷりハマって!
楽しんでますな(≧◇≦)」
釣りも1から
自分で針に餌付け、
釣り上げた魚の針外しまで
しっかり教えて・・・
良い経験になってるみたいさぁ(≧◇≦)」
年頃のお兄ちゃんは 人生初の “船遊び”
最初はデッキで “しら~っ” としてたけど・・・
いつしか お父さんと笑顔で楽しんでたなぁ♬
(≧◇≦)」
そんな子供達の海体験で
ちょっとずつ成長していく姿に
お父さん・・(ToT)嬉)笑)
魚の持ち方変えたり・・
ペンチの持ち方変えたり・・・
「頑張れっ♬」
最初から何でも上手く出来る人いないよ!(笑)
いっぱい経験して “じんぶなぁ~”
賢くなるなるなぁ~♬
最後は親子で透き通った海に
じゃ~んぷっ!!!!!!
“良い絵” だねぇ~♬
また、”ひとし” に続き、
同じ石垣島の後輩も遊びに来てたよ♬
大物ヒットして!!!
船で追いかけるシ~ンもありましたが・・
次回!リベンジの時は動画撮ってUPしようね!(笑)
こちらは “ちょっきにゃん!”が
お友達誘って遊びに来ました♬
泳がせの餌釣!
運気が上がりそうな綺麗な色した
“カタカシ” (‘ω’)ノ
“一寸木!” さすがっ!
「持ってるなぁ~」(笑)
帰りにチービシで
シュノーケリング楽しんでからの・・
次は1日中ポイント変えながら
シュノーケリング楽しんでみる!?
船の跡片付けにも最後まで付き合ってくれて
サンキュ~(‘◇’)ゞ
また遊びに来てね♫
こちらは(ToT)
良く見ると・・・
ガビ~ン(ノД`)・゜・。
船を上架する時に
台車待ちで近くの桟橋に
ちょこっと接岸しようとしたら・・・
「バッキャァ~ッ!!!!」っと!
大きな音と衝撃がっ!
ビックリして 何があったか確認!
良く見ると桟橋から
ステンのボルトが数本飛び出していました(´艸`*)
右舷後方 角っこゲルコート破損(ToT)
ファイバー剥き出し・・・・(ToT)
(。´Д⊂)気絶しそう・・・・
しかし!
落ち込んでる場合じゃない!(; ・`д・´)」
雨風に打たれる前にさっさと修理しないと!!!
「ペーパーかけて!!」
ファイバーパテ埋めて!
形整うまで数回繰り返し!
厚手にペンキ塗って水研ぎしたら・・・
なぁ~んてことでしょ~w(゜o゜)w
割れてたの?何処でしょうか?
分からないっしょっ!(笑)
完璧っ!!
これで一安心♬
一安心したところで
マリ~ナお隣は何だか賑やか♬
イイ雰囲気(*´з`)♪・・♫・・♬
地中海辺りをイメ~ジさせられる
クラブ風のとてもセンスのイイ曲流す ” Dj ” ♬
お陰で会場は居心地いいなぁ~(*´з`)♬
そのミュージックをバックに
海辺で頂くハワイ風ベ~カリ~最高!
d=(^o^)=b
おっと!
またまた石垣島で一緒に海仕事していた
友達が本島寄ったついでに
声かけてくれました(≧◇≦)
「呑も~はいっ!」
ここの居酒屋 “花火” には
八重泉の “島うらら” が置いてありました♬
迷わずオ~ダ~♬
石垣島住み依頼、ピッチャーに酒作って飲んだよ・・
このメンバーと飲んだらアッという間に・・・
水飲むみたいに・・・(ノД`)・゜・。
最後は松山で「ニュ~ハ~フ ショ~」
よ~し!石垣島のお友達と久々に
楽しい酒も飲めたし!
明日からまた仕事頑張ろ~(´艸`*)笑)