10日位と言いながら・・・
結局2ヶ月近くの八重山入りとなってしまいました・・・・(*´з`)♫・・♪
皆様!久しぶり・・(´艸`*)
「母ちゃん!只今っ!・・今戻ったよ・・・」(笑)
帰りの空路で、慶良間諸島の上空から・・・
あ~久々の”魚福”・・・(‘◇’)ゞ
丁度!浦添市では “ヤクルトスワローズ” のキャンプの最中でした!
魚福とは、自社船「第二琉球燕丸」の「燕・スワロー」繋がりと言う事で、
お店では、限定グッズがもらえる ”ご朱印” やってますっ!
詳しくはコチラを覗いて見てね・・☟
つば九郎神社がパワーアップ!! 春期キャンプ限定グッズをゲットせよ!!」
なるみ店長!ユニホーム決まってるね~っ!!(笑)
皆で盛り上がろうぜ~っ!
さて!のんびりしてはいられません・・・
船の点検整備をして、お魚釣りにいかないと!
その前にっ!八重山諸島の綺麗な海から!
今が旬の!「生ア~サ」仕入れてきました!
スープにして見ると・・・ん~っ!良い色してますね!磯の香りがして美味しいよ(´艸`*)
「エメラルドグリーンの海で育った天然生ア~サ」
店頭にて1袋80gで500円にて販売しております!安いでしょ~っ!!
数に限りがあるので、お早めにお買い求め下さい!
目安として1袋で、2人前✖6は行けると思います?入れる量には好みがあるので・・・・ヨロシク!
お魚も仕入れてきました!赤い魚が多いね・・・美味しそう♬
こんな感じで、煮付けも出したりしています!
新鮮な魚丸ごと1匹が、さばく手間や、料理の手間も省けて!美味しく頂ける!
なるみ店長手作りの煮付けも!好評中ですよ!( `・∀・´)ノヨロシク
さて!八重山出張の思い出から・・・海が荒れて出港できない時の陸作業後に・・・・????
「瀬戸内開発」のダイバーさん達と登山に挑戦です・・写真上にある頂上へ・・
頂上までわずか15分程で登れると言うので、余裕~っと思ってたら・・・
これがとんでもなく心臓破りの急斜面・・・あっ・・足が・・・あがらん・・(ノД`)・゜・。
それでも頂上!てっぺんに着くと「気持ちいいな~空気が美味しいな〜・・」
ナイスショット!っと思ったら、おしりかいてるし・・(´艸`*)(笑)
はたまた、途中寄った荒川の滝では・・・・
隊長で、一番先輩の “アキさん” が上着を脱いで、携帯預けて・・・
何をするかと思ったら・・
いきなりっ!ターザンっ!(;゚Д゚)」!!(大笑)その後どうなったかは・・・・フフフ・・
それでは!やる事いっぱい溜まっているので!この辺で・・・(笑)(´艸`*)
おかえりなさ〜い
なるみ店長ユニホームきまってますね!
仕事は、一歩一歩でも前に進みたいですね。
焦らず慌てず楽しくやっていきましょう!
よろしくお願いいたします。
石垣島行って、自然からいっぱい力も借りて!
心もリフレッシュしてきましたので‼
楽しく仕事に打ち込めますね🎵
共に頑張りましょう❗ヨロシクお願いします🙇