1日!・・
1週間!・・・
1ケ月!・・・・
1年がっ!・・・・・
もの凄い勢いで早く感じてきている
今日この頃です・・(笑)
皆さん、連休いかがお過ごしでしょうか?

魚福ファミリーは夏に向け!
の~んびりと”海遊び”支度中!(´艸`*)笑)
まずは燕丸の船底掃除から・・

ん~っ!イイ感じ♪・・♫・・♬

ひゃ~!べた凪・・気持ちイイな~♬

残波岬をバックに!
海上安全!大漁満足!祈願しましょう♬

さて!コチラは、魚福の常連さんと海遊び・・


イシミ~バイ!!(‘◇’)ゞ

Hensley couple!とも海遊び・・(´艸`*)

今回は、全員が!
初!”サップ” デビュ~♬
これが中々立つのが難しい・・・・


マイクのサップはあまりにも可笑し過ぎて!
写真撮影不可でした(´艸`*)笑)
でっ・・なるみ店長・・・
あっさり・・立ち漕ぎ!
お主!中々ヤルなっ!!・・(´艸`*)笑)

っと言う事で!
まだまだ水温はヒヤッと冷たいが!
シュノーケリングしようかな・・・

むっちゃん!ぴぃ~すっ!(笑)

なるみ店長~!
何が見える~?

マイクが見つけた!
アバサ~! (ハリセンボン(゚Д゚;)笑)


フラフラ泳いで・・ビーチに上陸!
のんびり休憩したら寒くなったので
燕丸に戻ろうか・・・

船のキッチンでは、
娘達が〆の ”ゆし豆腐汁”を準備中・・(´艸`*)

泳いだ後には体に染みる美味しさなんだよね~♬
一味唐辛子たっぷりの!
あちこ~こ~「ゆし豆腐っ!!」(*´з`)♬

さて!魚福にも沢山のお友達が・・・
石垣島からは・・だ~れ~?|д゚)」はっ!?

じゃん!
石垣島と言えば!「牛汁!」
「牛汁」と言えば “あらかわ食堂”
もう有名なので説明はいらないですね!
〔石垣島”あらかわ食堂”〕で!
ググって見て下さい!(笑)

”マグロ串カツ”片手にポーズ決めてくれているのは!
”栄町ダンサーズ” は
“レイチェル” さん と “ジャスミン”さん♬
笑顔が ス・テ・キ💖笑)

魚福のある浦添市から、”松本市長”さん!
「おっ!この”マグロ串カツ”美味しいね~!」
頂きました!!!!
あ~りがと~♬ございま~す♪(‘◇’)ゞ
手に持っているのは、お芋の天ぷら(´艸`*)笑)

ちょ~釣り好きで!Tetrapots!っと言えば・・
”モンゴル800” 悟さん(´艸`*)笑)
ライブの舞台上か?海の上か?でしか!
見た事が無い!?
悟さんの刺身屋からの貴重なショットでした(゚Д゚;)笑)
毎度!ありがとうございま~す♬

コチラは!
浦添市の ”チョンダラ王通信” こと “中村 正夫” さん
”沖縄よしもと” の “宮川たまこ” さんの御計らいで
「わった~!41フェス」に浦添市の応援団として
燕丸船長と長女で参加させてもらいました!
審査結果は・・・でしたが、
来年もまた頑張ろうね~!

ここでも!”きいやま商店!!!”
会場盛り上げてくれました!流石~っ!!!!
もう!あっちこっちから引っ張りダコで忙し過ぎて!
中々一緒に釣り行けてないな~・・・(笑)

コチラは “マグロ” でお世話になっている
古典音楽 ”安室流” から新城さん!のライブ!
沖縄本島に移住して久々に聞く三線の音・・
いいね~♬癒されました!
民謡聴きながらだと、泡盛も美味しく感じる~(笑)

さぁ~て!
残りの休日何して遊ぼうかなぁ~?
ねぇ~?お嬢ちゃん!?(´・ω・)笑)?
魚福は “5月7日(火曜日)”から営業開始します!
ヨロシクお願いしま~す♪・・♫・・♬
