沖縄本島にド!ストライクな台風でしたね!!
この進路だけに、
台風の規模が小さくて良かったです・・・・
旧糸満漁港・・・
手前の漁船は、
石垣島から糸満に渡って活躍中の、はまのさん所有、
“(有)吉川造船” 建造の“第八 濱丸” ですね・・・
名護の護岸から眺める “伊江島タッチュ~” ♫・・♪
まだまだ海は大時化です・・・・
港の周りから栄えている街並みが,良い感じの
“本部の漁港 渡久地港”(*´з`)♬・・♪・・♬
さすがに、台風通過直後なので、
港はとても静かですね・・・
こちらは数年前、
渡久地港から美ら海水族館沖と、
水納島沖に出向いた時の写真です・・
こちらが、クロワッサンの島、水納島(*´з`)♬
さて!
そろそろ海上も落ち着く方向に向かっているので、
早速石垣島に渡らないと・・です(*´з`)
今回は、“テティス9号”にて、
石垣島・竹富島・小浜島・黒島・新城島・西表島・・
等々の海域での作業船船長業務となっています・・
八重山諸島のオンパレードですね(‘◇’)ゞ
また魚福は、これからも地域の為に、
さらに営業内容をパワ~UPさせるために、
石垣島での情報収集も、
とても貴重な活動となります( *´艸`)
あと、
お店を盛り上げて行くために
並行してやらないといけないのが、
浦添市で台風の様に渦巻いている “負の連鎖” を
断ち切る事も!とても大事なことなのです!
今時代、
他の市町村でもあり得ないくらいの事が
まだまだ流れとしてあります(ノД`)・゜・。
沖縄のほとんどの離島を、
海から巡って集める事が出来た貴重な情報は、
魚福を通して出会うすべての人達と共有し、
さらにそれを生かして!
浦添を活性化させ、
経済をもっともっと押し上げて行きたいですねっ!!
大量に集まった経済活性化情報聞いてみたい?
なんて思った方は、
業種など関係なく、
いつでも気軽にお店に遊びに来てくださいね♬
地元の方はもちろん、
他県から移住して来た本土の方等も、
大歓迎ですよ♫・・♪
ゆんたくさびら(#^.^#)
楽しくお喋りしましょう♬
色々と刺激になる楽しい情報と♬
美味しいお刺身と天ぷら♬
ありますよ(*´з`)♫・・♪(笑)
☟写真は魚福のお店ではありません・・(笑)
月曜日の今日は、
台風の影響でお店はお休みです(*´Д`)スミマセン・・
火曜日からお店は開ける予定ですが、
魚の仕入れが困難かな・・?
それでも!
あちこ~こ~の美味しい天ぷらを準備して♬
皆様のご来店お待ちしていますね(*´з`)♬・・♪