昨日の日曜日は!
久々の天気の良い休日 ♪・・♫・・♬
日差しは強いが、風は涼しい♪(*´ω`*)
おっ!!おはよ~っ♬
なるみ店長~♬(笑)
朝から涼しいマリ~ナで
”燕丸” のお掃除に・・・
そんな中!
石垣島の身内から携帯に・・・
「沖縄(本島の事)来てるよっ!」(笑)
たかひろ~!なおと~!たつ~!久しぶり!(笑)
ちょうど!
燕丸に日除けを取り付けようとしてたので、
よかった!手伝ってもらえる(笑)
っと言っても 簡単設置仕様ですから!!
以前からやってみたかった
このタイプの日除け・・・
ちゃんとしたテントの骨組みまで作ってあったけど、
それを保留にして、どうしてもこのタイプに
“こだわり” たかったのだ!
風通しの良い “モカ色” の日除け生地で、
南国感♫ リ~ゾ~ト感♫ の雰囲気出てるでしょ!?
いいね!この “たるみ” 具合・・
ボサノバか、レゲエ流したら、
南国のカフェバーの”テラス” みたいに
なるかな!?(´艸`*)
とっ!いう事で!
久々の再会と!手伝ってくれたお礼に!
マリーナ周辺を軽くクルージング♪・・♫・・♬
久々の再会で、
石垣島の懐かしい話に・・・
燕丸船長の家系はとにかくよく遊ぶ!(笑)
よそから見たら面倒くさそうな遊びも
馬鹿みたいに笑って楽しむ・・・
周囲が引くくらい目茶苦茶な時もあったけど
馬鹿みたいに笑って楽しむ・・・・
年を重ねると共に遊び方も変化してくるが・・
遊びの哲学も、筋も通っている・・
遊びすぎて後悔したことはない・・・
何もなければ “0” からでも作り上げて
楽しむ・・・
人生・・それでいいのだ!(´艸`*)
こちらは!
燕丸船長にセ~リングを教えてくれた
邦夫おじぃ~!のホビーキャット!!
21ftのカタマランを真ん中から真っ二つにして!
自作で31ftに延長!(◎_◎;)笑)
バランス良く喫水線も伸びたので、
程よい風が吹けば、石垣島から竹富島まで
10分はかからなかったような・・速っ!
こんな時もあったな・・・(*´ω`*)
さて!
短い間でしたが、久しぶりの再会楽しかったね!
また本島来たら
気軽に声でもかけてちょうだい♪・・♫・・♬
皆が帰って静かになった港・・
改めて・・少し離れて “燕丸” を眺めてみる・・
良い仕上がりだっ!!(‘◇’)ゞ笑)
日差しの入り具合に合わせて
ポールは10段階位で高さ調整出来るので、
上等さっ!!
“なるみ店長” も気に入ってくれたようです♬
隆志にーにーありがとうねー(^O^)
いい思い出になった(^ー^)
橋の下の影でゆっくりしてる時は最高でした!
モカ色の日除けがメッチャいい感じ〜(^^)v
直人もたつーも大喜びでした!
又遊びに行きますね〜(^^)
急だったけど!
タイミング良く会えてよかったさぁ〜!
皆元気そうで!👍
また本島来るときは気軽に遊びに来いよ〜♪(笑)