久しぶり♪・・の更新です・・
作業船船長業務の為、
石垣島入りしています( *´艸`)
今回は20日程の短い日程ですので・・( ´△`)
ササッと終わらせて本島に戻りたいと思います・・・?
見送りありがとうね〜♪♪
石垣島移動の日はちょうど旧盆・・・
ご近所の秀光船長の家に「アンガマ」が来るようですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
とりあえず一等席を確保(笑)
これから、どんどん地元民や観光客の方が
米盛家に押し寄せて来ます・・・・
三味線の音色と共にあの世から来ました❗
ウシュマイとンミ~((((;゜Д゜)))
秀光船長の御先祖様に線香をうさげます!
う~と~と~(笑)
生で聞く八重山民謡と踊り良いですね♪・・♪
三味線のフルオーケストラ・・♪(‘ε’*)♪♪?
まみどぅ〜ま♪・・鳩間節♪・・与那国のマヤ〜小♪等々・・
さ〜さっ♪さ〜さっ♪・・♪..
アンガマとの珍問答...(笑)
八重山方言分からないはずの観光客の皆さんも
笑ってます(≧∇≦)笑)
「笑う門には福が来る」は!
あの世もこの世も世界万国共通なのです(笑)
さて❗気を引き締めて‼
お仕事モードに切り替えです(‘ε’*)
朝早くから出航準備♪
目指すは黒島ーパナリ島間
天気も良い感じ・・・
今回使用する作業船舶は、
「ダイビングショップ大城」所有の
「テティス9」
そしてこちらは無人潜水探査機・・・
この海底に潜った探査機を
パソコン画面見ながら追いかけるのですが・・
中々難しい・・(笑)
お昼休みは黒島港で・・・
兵庫県から来た作業員の皆さん、
港内の海が綺麗とおおはしゃぎ(笑)
作業ズボンのまま、岸壁からダイブ大会・・?(笑)
(笑)(*´ω`*)
なるみ店長は、
お盆明けでどっと疲れが出た様で、
先日は魚福はお休みとなりました(。>д<)
ゆっくり休んで今日からまた頑張るぞ〜っ!!???
お元気そうで、なによりです。事故には気をつけてくださいね〜
今日、居酒屋かずさんの記事公開してます。時間のあるときにご覧になって下さ〜い。
どうにか元気と気合いで海仕事しております!(‘ε’*)
居酒屋かずさん早速見てみますね♪
15日には石垣入りして、翌日から一緒に作業船に乗せて貰いたかったです・・・台風の為、断念いたします。
また、勉強(観光?)したいので、次の機会を作って下さい!
ところで、腰は大丈夫ですか?
残念・・・自然にはかないませんな・・・( ノД`)…
でもまた、石垣島行きのチャンスはまだまだあるから(笑)
とりあえず本島に帰ったら慶良間にでも釣りにつれていくよ(笑)
楽しみにしてて(^з^)-☆
腰?気合いでどうにか( TДT)(笑)