お久しぶりの更新です♬
私用の為、2ヶ月ぶりの
石垣島に行ってきました(*´з`)♫・・♪・・♬
用事の合間に親戚のお姉さん達連れて、
少しばかり町と海をお散歩してきたので
紹介します(´艸`*)
島は夏休みで観光シーズン真っ盛り・・!(*´Д`)
沖縄・石垣島と言えば青空に瓦屋根とシーサー・・
後ろにちょっとだけヤシの木‥(笑)
お出迎えありがとう・・・!
八重山漁協にセリ見学・・
また気になる、お刺身屋さんいくつか回りましたが、
朝早すぎたので、みんな準備中・・
次回は色々とお話や、情報交換がてら
足を運びたいと思います(‘◇’)ゞ
その時はよろしくお願いします♬
完全に観光客状態です(笑)
マルハ鮮魚所有の第一勝丸・
第三勝丸は沖縄本島でも活躍しています!
夕方は雨雲がちらほらと通り過ぎていく中!
少しドライブに・・・(*´з`)
燕丸船長が今迄操船した船で、一番扱いやすい!
どんなに波風が強くても
めったに船首を叩く事も、波を被る事も無く、
また小回りも聞いて上等な作りです!
レジャー・モズク作業船・ケーブル作業船等々!
大活躍の「ゆたか十二号」です♬
ちょっとした遊覧気分です(*´з`)♫・・♪
途中寄った、登野城漁港ではちょうど
西表島からスーパーシーガルで寄港してました(‘ω’)ノ
「お~い!久しぶり~♪」(笑)
このスーパーシーガル!巡行速度は40knot!
ビックリちょー速い!(´艸`*)
沖縄本島の宜野湾マリーナから石垣島迄
約6時間程で着きます(´゚д゚`)!
普通の漁船で巡行速度7~14knot前後・
レジャーボートでも20knot前後・・・
皆仕事が終わる頃、
居酒屋?「シルクロードⅡ」には、
あちらこちらから海仕事をしている人達が
集まって来ます!(笑)
明日は、安栄観光の秀光さんからお声がかかり、
午前中は体験釣りのお客さんと一緒に
久々の石垣島の海で釣りに出かけてきます・・・
(*´з`)」!続く・・・
ドライブも一杯も全部on the seaなのですね。笑
そうなんですよ・・
僕の人生そのものがon the seaなんですよ・・(笑)
おーカッコいい!笑
海はいいですね!