石垣島滞在3日目の朝、
私用の用事も無事済ませ!
秀光船長の遊漁船で、
久々の八重山の海に出かけます・・(*´з`)♫
準備に一生懸命の佐藤乗組員・・・
今回はお客様が七人乗船のようです・・
頑張って!・・(‘ω’)」
秀光船長(‘◇’)ゞ
今日はどのポイントに参ろうか!?(笑)
良い天気ですね・・♬いや・・良すぎて・・
暑すぎて・・( ;´Д`)(笑)
今回のポイントは、
幻の島で有名な「浜島」沖でのグルクンの体験釣りです!
到着してすぐにお魚が集まって来ました(´艸`*)
この集まって来たお魚こそ沖縄の県魚「ぐるくん」です
(‘◇’)ゞさすが~っ!秀光船長ポイントばっちし(´艸`*)
写真から見ても分かるように!大漁でしたね(´ω`*)♫
今回東京から観光で来ていた内田さんとは、
船上で仲良くなり♫色々と楽しいお話が出来ました(笑)
結構な沖縄!石垣島通です(´艸`*)
船の上ってこんな思いがけない出会いがあるから
楽しいですよね(‘◇’)ゞ
次回は沖縄本島で逢って遊ぶ約束まで(笑)
第二琉球燕でチービシ辺りで海遊びしましょう・・・
♬連絡楽しみに待ってますね♬
あっと言う間の午前中の釣りも終わり、
短い間でしたが楽しかったです(笑)
午後、帰りにちょっと揚船所に寄り道しました・・(*´з`)・・・
高速船のジェットの整備中ですね・・
こちらは全塗装の準備でしょうか・・?
かっこよくなるね・・!
すぐ隣の港にも寄ってみようかな・・
こちらは海保の停泊所です
それでは・・
もうちょっと写真残ってるので
次回まで引っ張りましょう・・?(笑)
続き・・・ます(*´з`)♬・・♪
内田です。
おかげで天気・釣果共に絶好調でした!!
グルクンを刺身で食べれるとは・・・沖縄最高!!
チービシー連れて行って下さいね♪
どうも内田さん♫
釣ったグルクン刺身で食べれて良かったですね♬
最近はグルクンも良い値段ついて、
地元の人でも中々刺身では食べられないですよ(笑)
短い間でしたが、一緒出来て楽しかったですね!
また次回お会いできるの楽しみにしてます!
あの時一緒だった皆さんにもヨロシク伝えてください!