ちょっとした用事で「嘉手納マリーナ」へ足を運びました・・
こちらは基地に住む米軍さん専用のマリーナです・・
ところが!火・水曜日とマリーナ管理室はお休みでした・・(゚Д゚;)」
せっかく来たので、マリーナ内のレストラン「KADENA AIR BASE”FORCE”」にてランチを・・・
メニューもほぼ英語・・・支払いはドルで・・・( *´艸`)TODAY’S RATE$1ドル=113円
しかし!ウエイトレスのお姉さんは地元沖縄の方だったので、日本語でも沖縄方言でも安心して注文できます・・
レストランすぐ下は海につながっていて、いかにも外国感出てました・・!魚もいっぱい!
カーミージでもこんな “雰囲気” つくれないかな?・・・・(*´з`)♬・・♪・・♪
雰囲気はなんか似てるんだけどなぁ~・・(*´з`)」
ビーチではサップの上でヨガかな?・・楽しそうですね!
ボート丸ごとエアブラシ!さすがっ!アメリ感でてますね!Sailfish!Very nice!
さて!何度かブログで紹介している、石垣島の伝説の漁師「海人三郎」さん♬
なんと!三郎おじぃから、八重山の漁師仕事を描いた「ミーカガン」の本を頂きました!
非売品だと言う貴重な本!有難う御座います!「やった~!嬉しいな~♬」(#^^#)
内容は、海好きな人には楽しく、勉強になる読み応えのある内容となっています♬
ちょくちょく出てくる会話の記録は、思わず笑いが出てくるシーンもあったり・・・
「な~るほど!そうなんだ~!」っと思わず感心したり・・・
またまた!背筋が凍る!怖~い体験話などなど(゚Д゚;)
想像力かきたてる仕上がりとなってます♬
ビックリしたのは、ボンベ6本使って、アカジンを1トン近く銛で突いたとか・・( ゚Д゚)
アーラミィーバイの胃袋から人が出てきたり・・・(゚Д゚;)
羅針盤のみで、サバニで尖閣列島に旅に出た話も印象に残ったな~・・・・
興味のある方は、お店に足を運んで見に来てくださいね♬
天ぷら食べながら読書も良いですよ・・(笑)
お仕事の休憩中・・・三郎おじぃが浜から拾ってきたヤシの実・・
三郎おじぃ「おいっ!ココナッツミルク飲むか?」
燕丸船長 「・・・・・・・・」
三郎おじぃ「じゃぁ!これペンチで皮むしれっ(皮剥がせ)!」
燕丸船長 「わかいびたんっ!(わかりました)」
三郎おじぃ「ありっ!ココナッツの匂いがしてきただろ~っ!」
燕丸船長 「ん~・・・・ココナッツ・・・かなぁ~?」
三郎おじぃ「とぉ~っ!飲んでみるからよ~っ・・・・ゴクっ
・・・うおぇ~っ!!うすみじっ!(海水!)」(笑)
どうやら実が落ちてだいぶ経っていたようで、完全に「賞味期限切れ」状態でした・・(笑)
「とぉ~っ!やぁ~かぃっ!(お家に帰ろ~ハイっ!)」
さて!お店では ”なるみ店長” が刺身パックを作っています・・(*´з`)♫・・♪・・♫
まずは、魚福人気NO1の刺身「三点盛」!人気があるのでどんどん追加で作っていきます!
1PAC・500円で色々な種類のお刺身が楽しめます・・(´艸`*)♫・・♪・・♬
沖縄感出てるでしょ~・・(笑)

こちらも人気商品「魚スティック♬」
それでは日に日に肌寒くなってきていますが!
沢山のお客様が!魚福へ足を運んで来てくれている事に!感謝します!
これからも ”なるみ店長” が、皆様のご来店!笑顔でお待ちしていますね♬See you